楽天 節約

【キャッシュレス】楽天ポイント還元どうなる?

更新日:

【キャッシュレス】楽天ポイント還元どうなる?

ついに消費税が10%になりました。
今回の増税はいつもと違い、飲食店のイートインとテイクアウトでの税率が違いなど、とても複雑です。

また、キャッスレス決済の消費者還元が注目されています。各種クレジットカードや、電子マネーのポイントなど種類も豊富です。今回はユーザーの多い、楽天のポイント還元について記事にしました。

 

 

 

 

 

 

キャッシュレス・消費者還元とは

キャッシュレス・消費者還元事業は、2019年10月1日の消費税率引上げに伴い、
需要平準化対策として、キャッシュレス対応による生産性向上や
消費者の利便性向上の観点も含め、消費税率引上げ後の9カ月間に限り、
中小・小規模事業者によるキャッシュレス手段を使ったポイント還元を支援する事業です。
経産省WEBサイトより

 

 

 

 

 

楽天市場ではどうなるの?

 

2020年6月30日まで楽天市場では対象のクレジットカードを対象のショップで利用すると5%還元されます。

楽天カードはキャッスレスのマークがある店舗なら日本どこでも最大5%還元されます。

街でのお買い物で還元されるのは嬉しいですね!

 

 

 

 

 

 

楽天市場でのお買い物は楽天カードがお得!

 

期間中、楽天市場のキャッスレス対象店舗で楽天カードを利用すると、
ポイント合計8%相当付きます。

例えば…10万円相当のお買い物を楽天市場を利用した場合。

・対象の他社クレジットカード→6,000円分還元

楽天カード8,000円分還元

楽天市場でお買い物するなら、楽天カードとの組み合わせがとてもお得ですね♪

 

 

 

 

 

 

対象商品の見つけ方

こちらのキャッシュレスのアイコンがついている商品が対象です。

楽天市場では対象商品を絞り込んで検索も可能です。

詳しい利用方法はこちらのページに掲載されています。

楽天市場

 

 

 

 

 

 

ポイントサイト利用でポイント2重取り

ポイントサイトを経由してショッピングをすることで、ショッピングサイトのポイントの他に、ポイントサイトのポイントを貯める事ができます。

ポイントサイトで貯めたポイントは、現金に交換することも可能です。組み合わせて活用がおすすめです。

ポイントサイトについてはこちらの記事に書いてあります。

【ヒルナンデス】ポイ活が紹介されました

 

 

 

 

 

 

 

 

キャッシュレスで増税もお得に乗り切ろう!

増税は家計にとっても痛いですが、キャッシュレス決済をうまく活用して増税をお得に乗り切りましょう♪

 

 

 

ランキングに参加しています♫
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

-楽天, 節約

Copyright© 【お家で稼ぎたい】アラフォーママはとこのブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.