ご覧いただきありがとうございます。
はとこ29@hatoko29です。
ポイ活をやって1年。ポイ活は10年程やっているのですが、1年毎日継続したのは初めてでした。
結果を先に書きますが…
合計142,882円分のポイントを獲得しました。
急な出費にも助かるわ!でも何でそんなに貯まるの?
私はポイントサイトと、楽天などのポイントカードで獲得しました♪
次にポイントごとの内訳を書きます。
ポイントサイトごとの内訳
これまで10サイトほど登録しましたが、今はこの3つのサイトを利用しています。
①ポイントインカム 32,961円分
②モッピー 19,155円分
③ワラウ 13,160円
計65,975円
ポイントサイトって時間もお金もかかるんでしょ?
登録は無料です♪私は日々こんな感じで使っています!
- 1日に30分くらい。ログインだけの日もあり
- 手出しは1ヵ月0円~1,000円
- ネットショッピング、無料アプリDL、月額公式サイトなど利用が多数
- 友達紹介報酬月に数人(本当にありがたいです)
これなら私にもできそう!おうち時間にもいいわね♪
その他ポイント
ポイントサイト以外での獲得ポイントです。
ポイント名 | 獲得(ポイント) |
楽天ポイント | 69,804 |
ponta | 170 |
auポイント | 3,400 |
Tポイント | 152 |
メルカリ | 1,186 |
paypay | 2,043 |
Tポイント | 152 |
合計 | 76,907 |
総合計
142,882円分のポイントを獲得しました♪
まとめると結構大きい金額になりますね!
早く始める方がお得!
ポイントサイトは広告主からの広告料で成り立っています。
やはりコロナ等で広告費が削減されているのか、以前よりポイントサイトの条件が厳しくなってきているように感じます。
例えば、
- 交換手数料が無料から有料へ
- クリックでもらえるポイント数が減るor細かくなる
- 同じ案件でもポイント数が少なくなる など
どのサイトも少しずつ変更されていくので、少しでも早く始めた方がお得!です。
また、複数のサイトで同じ案件はできないので、初心者の方が貯めやすいです♪
例:AサイトでダウンロードしたものはBサイトではポイントの対象にならない
ポイ活におすすめの本
ポイ活をこれからはじめたい人。また既にはじめている人にもおすすめの本を紹介します♪
気になる確定申告などについても書いてあります!
日々の生活にポイントを意識すれば節約や貯金もできるわね♪
ぜひ、ママ子さんもやってみてくださいね♪
最後までご覧いただきありがとうございます♪
こちらの記事もおすすめです☆
ランキングに参加しています。
にほんブログ村